中小企業の共創ものづくりで実現した森のマイボトル!
-
Coffeeloopカップ【Coffeeloopプロジェクト】
¥1,870
「Coffeeloopプロジェクト」は国内のオフィスやカフェなどから出たコーヒーの副産物をアップサイクルし、利用を促進することで、サーキュラーエコノミーの構築を目指すプロジェクトです。 第1弾では、都内のカフェから出たコーヒーかすをアップサイクルし、エコカップ「Coffeeloopカップ」を開発しました。 カップ1個あたり、約2.3杯分のコーヒーかすが使用されています。 「Coffeeloopカップ」はコーヒー抽出後のコーヒーかすと間伐材の木粉、リサイクルポリプロピレンを使って製造しました。 リサイクルポリプロピレンはプラスチック素材ですが、 株式会社メニコンのコンタクトレンズの工場で発生する未利用の端材を原料としているため、新規プラスチックを利用していません。 カップの表面は業務用食器洗浄機に対応する強度を維持するため、山中漆器の職人による“塗り”の技術によるコーティングを施しました。 多くのパートナーの共創で生まれたサステナブルなカップで、コーヒーを楽しんでみませんか? ・表面塗装 :ウレタン樹脂 ・原材料 :コーヒー木粉混合物、リサイクルポリプロピレン ・内容量 :330 ml ・全高 :102 mm ・口部最大径:85 mm ・重量 :約80 g ・対応温度 :-20℃~110℃ ・食洗機使用:可 ・電子レンジ使用:不可 取り扱い上の注意 ・火のそばに置いたり、強い衝撃を与えないでください。 ・電子レンジは使用できません。 ・飲み物を入れて長時間放置すると、色や香りが移ることがありますが、安全上に問題はありません。
-
Coffeeloopカップ用フタ
¥660
Coffeeloopカップ用の蓋ができました! テレワークやデスクでの使用にもオススメ。 蓋をつけたまま、飲むことができます。 飲み口は横漏れしにくい形状にしています。 材質 本体:コーヒー木粉混合物、リサイクルポリプロピレン 耐熱温度:120℃ <取り扱い上の注意> ・火のそばに置いたり、強い衝撃を与えないでください。 ・電子レンジは使用できません。 ・力が加わった状態で食洗器を使用されると変形する場合があります。